うまくことばにできない。

旅と本と頭の中を書き出します。

『多動力』

f:id:temitalog:20180225034957p:plain

『多動力』

堀江貴文

 

読みやすさ★★★★☆

 

Amazonで半額セールしてたので、旅のお供に購入。

 

話の内容は主に、「効率化(時間の使い方)」

簡単に要約すると「ホリエモンはなんでそんなにたくさんの仕事ができるの?」って話。

 

文体は丁寧だけど、堀江さんの想いが乗った文章で、読みやすい。

内容は尖っていて、読みながら同意できる部分と、理解はしつつも納得できない部分がはっきりしてスッキリする。

鵜呑みにするのではなく、自分の考え、大事にしていることを照らし合わせながら読むと気分がいい。

 

==本の内容について少しだけ

内容で印象に残ったフレーズをいくつか。

 

①手作りの弁当より冷凍食品のほうが美味い

②準備に時間をかけすぎてスタートが切れない

これには色々と補足が必要だが、伝えたいことはわかる。

日本人の完璧主義気質に対する意見でもあるのだろう。「上手く手抜きしたら、いろんなことに同時に取り組めるよ。」ってことが言いたいらしい。

まぁ、完璧にする人と、とにかくたくさんこなす人がいて、物事は上手く回ってるのかとも思う。

 

③「ワクワクしない」ことに時間を使わない。

僕も同じように考える。ホリエモンほど尖りきった思考ではないけれど。

要は「やらないこと」を決めることで、自分の時間を取り戻そうぜ!って話。

みんなが「やりたいことだけをやる」人生を送ると社会がどうなるのかは予想がつかない。

ただ、124時間の中で、出来る限りがワクワクする時間であれば、個々人の幸福度は上がるんだろうと思う。

僕も、ワクワクすることに時間を使うようにはしている。「やりたい」と「ワクワクする」が必ずしも一致するわけでもないので、たまに迷う。

 

④一方的に電話をかけてくる人間とは関わるな。

難しい。

要は「電話は、一方的に人の時間を奪ってしまうから、突然電話をかけてくる人には時間を奪われてるぞ!気をつけろ!」ってことが言いたいらしい。

これは賛否分かれると思う。

僕は突然電話をかけてきてもらって構わない。そのほうが手っ取り早く事が片付くこともあるし。

これは、尖りきってると思う。が、同意する人もいるような気もする。

正解ってありそうななさそうな

 

⑤原液を作れ。原液を薄めるな。

これは、ニシノさんの「革命のファンファーレ」でも書かれていた。

ニュースを作るのではなく、ニュースになれ。っていう話。

例えばホリエモンだったら、テレビの収録に出演していなくても、その番組内で話題に上がったり、ニュースに取り上げられたりすれば、それだけで知名度が上がったり、勝手に発信されたりするよね、ってことだそうな。

ホリエモンが原液を作って、テレビが原液を薄める、ということ。

===

 

尖った人の思考は面白い。