うまくことばにできない。

旅と本と頭の中を書き出します。

エネルギー保存の法則は成立しない、かもしれない。

エネルギー保存の法則というものが存在します。 熱が運動に変わったり、運動が電気に変わったりするときのエネルギーの総量は変わらないよ、という法則ですね。 僕は、エネルギー保存の法則を信じていません。 経験と照らし合わせて考えてみます。 例えば、…

ルールとマナーを守って楽しく人生を遊びましょう【頭の中】

タイトル通り、ルールとマナーのことを書き出します。 とりあえずルールとマナーの定義から。 超簡単に書くとこんな感じ。 《ルール》 人の従うべき規則であり、主に文章によって規定されたものをいう。 from wiki 《マナー》 社会の中で人間が気持ち良く生…

ボリビア・ラパスで疲れをとるならここで!

ラパス(ボリビア)にいます。 旅中なので、旅先でみつけたステキスポットの話です。 ラパスにはサウナがあります。(割といろんな国でありますが) 意外と、ネットで調べても書かれていなかったので旅人への情報提供も兼ねてブログを書くことにしました。 …

『多動力』

『多動力』 堀江貴文 読みやすさ★★★★☆ Amazonで半額セールしてたので、旅のお供に購入。 話の内容は主に、「効率化(時間の使い方)」 簡単に要約すると「ホリエモンはなんでそんなにたくさんの仕事ができるの?」って話。 文体は丁寧だけど、堀江さんの想い…

信用を稼ぐ、っちゅー話

最近巷で言われる「今の時代、お金より信用を稼いだほうがいいよ」って話について、近頃思うことをつらつらと。 最近読んだ、キンコン西野さんの「革命のファンファーレ」にも似たようなことが書いてありました。 信用を稼ぐってのがどういうことか、僕なり…

【革命のファンファーレ】西野亮廣

『革命のファンファーレ』西野亮廣読みさすさ★★★★☆“えんとつ町のプペル”で有名になったキングコング西野のビジネス書。話の内容は主に「お金」と「広告」の2つの視点。文章に堅苦しさはなく、難しい専門用語も並ばないので、読みやすくて良い。お金や広告に…

子育てがしたい

「結婚はしなくていいけど、子育てはしたい」 って話をたまに聞きます。 僕は、お父さんとお母さんに育てられました。 おかげさまですくすく元気に育っています。 よくよく考えたら、2人で1人を育てるっていう文化が特殊なようにも思えてしまいます。 違う価…

インド人が遊びにきた

運営してるシェアハウスにインド人が遊びに来た。 シェアハウスには、他にも遊びに来てる日本人の友だちがたくさんいた。 インド人の彼は英語しか話せん。 でも、日本人のみんなはあんまり英語を話せない。 彼は日本人に良い印象を持ってくれたかな。と不安…

異文化を理解するために

異文化交流とか 異文化を理解するとか 価値観を広げるとか 外の世界に目を向けると「もっと見てやろう!」「もっと知ってやろう!」って気持ちになるよね。 めっちゃくちゃ良いことだと思うけど、僕が最近気付かされたことはその逆でした。 理解するためには…

成長するとね

成長した!って少し自覚が持てるようになると 人を評価したり、教育したりしてしまう そんな偉いことないのに、奢るなよ〜 ん、僕自身のことかな。

「人はいつ死ぬと思う...?」と同じくらいの問い

ワンピースの冬島(チョッパーが仲間になる物語)で、Dr.ヒルルクは問いました。 「人はいつ死ぬと思う...?」 www.youtube.com 彼はこう自答します 「人に忘れられたときさ」 深いですね。 僕はそんな難しいことはよくわかりません。 が、よく海外を旅する…

幸せのハードルが低い

多幸感ってありますか? 「自分の人生幸せだぁあ」って思えるか「幸せだって思うこともたまには思う」とか、自分の人生をどれくらい幸せと感じてるか、って話なんですが、僕は「自分の人生何が起こっても幸せ〜〜!」って思える方が良い、って思ってました。…

「やらない」と決めたときの最大の成果

「やる」や「やらない」かだったら、絶対にやったほうが面白い未来になる可能性がある。 「やらない」と決めたとして出る最大の成果は「現状維持」 「やる」と決めたらマイナスになるリスクは負って、最大の成果は「無限大」 革新的に生きたいなら、現状維持…

自分勝手に

ぼくは結構、自分勝手に生きてると思っているけど、やっぱりみんな自分勝手かもしれない。 自分勝手に幸せになろうとするし 自分勝手に誰かを幸せにしようとするし 自分勝手に世界をよくしようとする でもまぁ、それで人の人生がちょっとでも豊かになるんだ…

友達の両親の店で飲むとふと思う

友達の両親が経営してる店に飲みに行った。ご両親は、他のお客さんに「これがうちの息子なんです」って紹介してた。 なんかその光景が羨ましくて、キラキラしてた。 俺も親になったら、こういうのしてみたいな。

ってのがなんか好きじゃない。

いつからか、使える言葉の幅が広がって、使いたい言葉と使いたくない言葉の選定をするようになってきた。 最近好きじゃない言葉は「楽しもう!」 楽しい、楽しくないっていう感情の話なのに、感情を無理やり「楽しい」にしようとする不自然さにどうにも違和…

天才と秀才

小学生の頃の話です。 2人の仲良い女の子が居て、ある日そのうちの1人の子が、自分の方が劣っている、とコンプレックスについて話しはじめました。 どうやら、頭が良い、良くないの話みたいです。 僕自身はその子にかけた一言を忘れてたのですが、昨年(当時…

あることのために

最近タッチタイピングの練習をしています。 www.e-typing.ne.jp ブラインドタッチは差別用語だからタッチタイピングって言うらしい。 あることのために練習しています。 頑張ろう。

今日は台風だけど

天気が良かった昨日 スーツを来た数人の男性が、ちょっとしっかりした大きめの紙袋を持って歩いてた。 ちょっとだけ幸せをもらった。 天気良くてよかったねぇ。

麻痺る

楽しいことしてる人生が、幸せの形のひとつになると思うな。 でも、何してる時が本当に楽しいのか感覚が麻痺することがある。 今してることを楽しいって思わなきゃいけないかのように自分を洗脳してしまう時。 おーこわ。たぶんきっと、みんなそういう瞬間あ…

楽しませるのが

苦手です。 誰かが楽しそうにしている姿を見るのは好きだけど、楽しませてあげることが苦手です。 たくさんの人を巻き込んでワクワクさせる人をみると、かっこいいなぁって思うし羨ましくも思う。 唯一、自分で自分を楽しませることはできるので、自分だけ思…

本気の

『本気でやった場合に限るよ。本気の失敗には価値がある。』 ってムッタが言ってた。 宇宙兄弟にハマってる。 ムッタかっこいいなぁ。

敢えて言う

工事現場のおっちゃんとか チラシ配りのお兄さんに 「お疲れ様です」 ってかける一声は、寂しさで冷えた心が温まってるんだろうなぁ。って思うことにしてるから、あえて言う「お疲れ様です」 多分言われた方は、めっちゃ嬉しい。って勝手に思い込んでる。

足掻くとき

足掻くって言葉は、一見みっともなさそうなのに、かっこいい。 足掻くときってもうどうしようもない、追い込まれたときだから、みっともないんだけども。 どうしようもないから諦める。 どうしようもないから足掻くことしかできない。 後者を選べる人は、間…

どうやって生きるか

今この瞬間何するかって決めるの、結構難しいから いつか子供ができたときに「こうやって生きてきた」って胸をはって言えるように決める ていう動機は不純じゃないよね。

新鮮な空気のわくわく感

10月1日、僕がアルバイトさせてもらってるのゲストハウスがOPENした。 僕のシフトは明日からだけど、今日初めてゲストハウスを見に行ってきたら、すっごくわくわくした。 いつも通り流れてるはずの空気が、僕の肌には新しく感じられる時に、なんだか人生がち…

こう、なんか、ぐぅぁあ、ってなった時に。

仕事とかしてる時に、途端にオーバーヒートしそうになることあるよね。 そういう時に、一旦目の前のことを中断できたらいいんだけど。 なんでそう上手く区切れないのかねぇ。 一旦目の前のオーバーヒートの原因を閉じて、走りにでも行けばいいのにね。

頑張ったはずなのに、振り返ってみると大したことやってない事件。

気づけば夜の12時で、うわ頑張った〜!疲れた〜〜!って思って、ふと1日を振り返ると、何やったかあんまり思い出せない。 充実した1日って思ってたはずなのに、1日の終わりに一気に落とされるこの感じが悔しい。 今日はそんな日。 お疲れ様。

こまめに、みじかく書きますか。

特に中身のなさそうなことを、気まぐれでつらつらと書きますね。 かっこいい言葉とか書かないし、ポエム調のもやめとこうかな。 何となく思ったこと書くだけでいいかな。 こまめに読まなくてもいいですよ。 んー、これくらいの長さかな。

だから僕はハンカチを持つ

僕は普段、ハンカチを持ち歩く。 小学生の頃は、半ズボンのポケットに同じハンカチを1週間入れっぱなし。 全然使ってないけど、くしゃくしゃ。 お母さんに「ハンカチ洗濯だした?」って言われて、なんとなく洗濯機に投げ込む。 月曜日、使われないだろうに…